
今年度は4種類のインターンシップを開催!
仕事体験はもちろん、全プログラムで
グループワークも実施しますので、
就職活動の対策としてもご活用いただけます。
まずは気になる内容をチェック!!





今年度は4種類のインターンシップを開催!
仕事体験はもちろん、全プログラムで
グループワークも実施しますので、
就職活動の対策としてもご活用いただけます。
まずは気になる内容をチェック!!
ラウンドワンではどのような働き方ができるのか、
さまざまな情報をお伝えします!
ラウンドワンクイズ
会社の成り立ちを、クイズにご参加いただきながらお伝えします!
企業情報と社員の仕事紹介
会社の情報はもちろん、VTRを通して社員業務をご紹介。各部門ごとの1日の流れをお伝えいたします!
メインワーク!
プレゼンテーション力を磨こう!
1日を通して得られたたくさんの情報と、グループディスカッションの中で生まれた内容を組み合わせ、全グループにプレゼンをしていただきます!
※ディスカッションワーク終了後フィードバック有り
振り返り
参加していただいた皆さんと1日の振り返りを行い、仕事体験終了です!
開催時間
1.5時間〜2時間
実施場所
Zoomを使用したオンライン
応募方法
当サイト、もしくは各ナビサイトから
エントリーください。
受入人数
最大90名
ディスカッション:3〜6名で実施
お問い合わせ
お問い合わせ先:ラウンドワンジャパン
大阪本社 0120-224-561
(平日10:00~18:00)
東京オフィス 0120-011-761
(平日10:00~18:00)
E-Mail:jinji@round1.co.jp
VTRを通じて実際の社員業務を体験できるほか、
お客様の笑顔を生み出す遊びをご提案いただきます。
ラウンドワンクイズ
ラウンドワンではお客様の笑顔を生み出すため、工夫を凝らしています!そんなラウンドワンの取り組みを、クイズ形式でお伝えします。
「提案が形になるまで」をご紹介
ラウンドワンでは、全社員が最前線。挙げられた提案はどんな風に形になっているの?という疑問にお応えします!
新規企画立案ワーク
クリエイターとして、お客様がラウンドワンへ思わず足を運びたくなるような新しい「エンターテインメント」をご考案いただき、新規企画書をご提出いただきます。
※ディスカッションワーク終了後フィードバック有り
振り返り・質疑応答
参加していただいた皆さんと1日の振り返りを行い、質問にお答えし、仕事体験終了です!
開催時間
3時間
実施場所
Zoomを使用したオンライン
応募方法
当サイト、もしくは各ナビサイトから
エントリーください。
受入人数
最大90名
ディスカッション:3〜6名で実施
お問い合わせ
お問い合わせ先:ラウンドワンジャパン
大阪本社 0120-224-561
(平日10:00~18:00)
東京オフィス 0120-011-761
(平日10:00~18:00)
E-Mail:jinji@round1.co.jp
年間で億単位の売上げを生み出し続ける、
店舗のトップとなる支配人の業務をご体感いただけます。
ラウンドワンクイズ
ラウンドワンの店舗でトップをつとめる『支配人』に纏わるクイズにお答えいただきます!
支配人業務紹介
「支配人は実際にどんな仕事をしているのか詳しく知りたい!」そんな声に、ある支配人の1日をご紹介しながらお答えします!
マネジメント業務
「人の管理」・「物の管理」・「お金の管理」は、ラウンドワンの社員業務の中で根幹となる部分であり、非常に重要な業務です。それぞれどのような仕事なのか、実際の仕事内容に当てはめてご紹介・ご体感いただきます!
人材育成・コミュニケーション
1店舗に100名以上の人材が働いているラウンドワンでは、より良い環境を維持するため、「人の管理」が欠かせません。管理者向けに行われている研修内容から、モチベーション向上に繋がる人との関わり方をワーク形式でご体感いただけます!
※ディスカッションワーク終了後フィードバック有り
振り返り・質疑応答
参加していただいた皆さんと1日の振り返りを行い、質問にお答えし、仕事体験終了です!
開催時間
3時間
実施場所
Zoomを使用したオンライン
応募方法
当サイト、もしくは各ナビサイトから
エントリーください。
受入人数
最大90名
ディスカッション:3〜6名で実施
お問い合わせ
お問い合わせ先:ラウンドワンジャパン
大阪本社 0120-224-561
(平日10:00~18:00)
東京オフィス 0120-011-761
(平日10:00~18:00)
E-Mail:jinji@round1.co.jp
常に新しい遊びの形を提案するエンタメ企業ならではの
提案力向上法を短時間で吸収いただけます。
アイデアの思考法とは
良い提案を生み出す秘訣は、アイデアの思考法。ご自身の思考法が試されるチャレンジからスタート。
【問い】を考える
運営部社員は、日々お客様へのサービス提供を行いながら、「10年後も求め続けられるラウンドワン」であるために、新企画・新アイテム立案を行っております。
こちらのプログラムでは、アイデアを生み出す手法をレクチャー&実践いただきます!
※ディスカッションワーク終了後フィードバック有り
社員の考え方・社内の取り組み
お客様へ新たな遊びと価値を提供するために、導入までどのような段階を経ているのか、普段は知ることができないそのストーリーをご紹介!
振り返り・質疑応答
参加していただいた皆さんと1日の振り返りを行い、質問にお答えし、仕事体験終了です!
開催時期
1DAYで実施
実施場所
Zoomを使用したオンライン
応募方法
当サイト、もしくは各ナビサイトから
エントリーください。
受入人数
最大30名
ディスカッション:3〜6名で実施
お問い合わせ
お問い合わせ先:ラウンドワンジャパン
大阪本社 0120-224-561
(平日10:00~18:00)
東京オフィス 0120-011-761
(平日10:00~18:00)
E-Mail:jinji@round1.co.jp
北海道・埼玉・愛知・大阪・福岡の店舗で開催!
フロアづくり・企画立案といった社員業務を、職場で体験いただきます。
スポッチャとは?
ラウンドワンオリジナル施設である、スポッチャ。どのような想いのもと生まれた施設なのか、スポッチャ社員はどんな仕事をしてるのか、、、お客様目線では知ることができないPOINTをお伝えします!
スポッチャフロアを改変しよう!
実際に運営している店舗のスポッチャフロアマップをお渡しします。「自分だったらこんなスポッチャで遊びたい」そんな想いを形にしてください!
※ディスカッションワーク終了後フィードバック有り
新企画・新アイテムの導入の裏側
お客様へ新たな遊びと価値を提供するために、導入までどのような段階を経ているのか、普段は知ることができないそのストーリーをご紹介!
振り返り・質疑応答
1日の振り返りを行い、質問にお答えし、仕事体験終了です!
開催時間
2時間〜2時間半
実施場所
札幌・埼玉・愛知・大阪・福岡の店舗
応募方法
当サイト、もしくは各ナビサイトから
エントリーください。
受入人数
最大10名
ディスカッション:3〜6名で実施
お問い合わせ
お問い合わせ先:ラウンドワンジャパン
大阪本社 0120-224-561
(平日10:00~18:00)
東京オフィス 0120-011-761
(平日10:00~18:00)
E-Mail:jinji@round1.co.jp