全国大会(3ヶ月に1回開催)
大会概要
【開催日】
◆2025年7月26日(土) 第1Q 全国大会(カラオケ11時~/ボウリング14時~開催)
◆2025年10月25日(土) 第2Q 全国大会(カラオケ11時~/ボウリング14時~開催)
◆2026年1月24日(土) 第3Q 全国大会(カラオケ11時~/ボウリング14時~開催)
◆2026年4月18日(土) 第4Q 全国大会(カラオケ11時~/ボウリング14時~開催)
【受付時間】 10:15~10:45
【受付場所】 代表となった店舗のカラオケカウンターにお越しください。
【参加資格】 ラウンドワン各店の3ヶ月累計ランキング上位2チーム
※第2Q以降の全国大会は、前回大会で10位以内入賞チームの所属店舗のみ上位3位チームまで出場権利獲得
【参加料】 無料(フードやドリンクご注文の場合は別途精算必要)
競技ルール ※下記記載ルール以外は店舗予選ルールに準じます
■ルール
・1人1曲ずつ歌唱し、上位2名の採点合計がチーム採点となります。
・歌唱する楽曲は、『今月の課題曲』から自由に選択頂きます。
・選抜戦において、同チーム内で同じ曲を複数回歌唱する事はできません。
・参加は、店舗より指定された「LIVEDAM Ai」のルーム限定となります。
・ランキングで使用する採点システムは「精密採点 Ai」限定となります。
・選抜戦ランキングの上位5チームと、参加チームの中から当日抽選により選ばれた1チームの合計6チームが準決勝進出となります。
※同点の場合、「採点完了が先」のチームが上位となります。
■注意事項
本大会は学生日本一の「歌うまチーム」を決定する大会であり、カラオケ採点攻略の技術/テクニックを競う大会ではありません。※通常の歌唱ではない方法で故意に得点を操作しようとする行為は禁止です。当社にて違反と判断した場合、利用者の同意なく参加資格の取消しを行います。また、それ以降「カラオケ学生甲子園」の参加を永久に禁止とさせていただきます。禁止事項の詳細はこちら
■ルール
・各組1曲ずつ順に歌唱し、視聴者による審査投票にて合計ポイント数の高い、「上位3チーム」が決勝戦進出となります。・歌唱する楽曲は、『今月の課題曲』の中から、ランキング上位チームより順に選択→決定します。なお、上位チームと同じ楽曲を選択することはできません。
・歌唱者は自由選択となります(1曲を2〜3名でパート分け / デュエットもOK)
※投票結果が同点の場合、「リアルタイムランキングが上位」のチームが決勝進出となります。
■ルール
・各組1曲ずつを順に歌唱し、全チームの歌唱が終了次第、視聴者による審査投票にて合計ポイントが一番高いチームが優勝となります。・歌唱する楽曲は「1曲」となります。
・歌唱順は準決勝のランキングが上位のチームより順に選択します。
・歌唱者、歌唱楽曲は「自由選択」となります(デュエット可)
表彰

参加賞
甲子園特訓クーポン
お友達と合わせて3名まで使える「フリータイム半額券 ボイスドリンク付き」
※別途ワンオーダー制 ※大会翌月から60日間有効
大会タイムスケジュール (※進行時間は前後する場合がございます)
10:00 | 受付開始 〜大会説明、練習時間〜 |
11:00 | カラオケ学生甲子園月間全国大会 スタート |
11:05 | 大会概要説明 |
11:10 | 【選抜戦】歌唱開始 |
11:35 | ランキング締め切り/準決勝進出チーム確定 |
11:45 | 【準決勝】スタート/選抜戦上位6チームの歌唱開始 |
12:30 | 審査投票/結果発表 |
12:40 | 【決勝戦】スタート/決勝進出チーム歌唱開始 |
13:00 | 審査投票/結果発表 |
13:10 | 【決勝戦】終了 |